🖋️
ミニアプリハンズオン
  • はじめに
  • Vueコード進め方
  • Vueチュートリアル
  • (基本1) カウンター
    • 成果物の確認
    • 雛形コード
    • Vueコード
  • (基本2) モーダル
    • 成果物の確認
    • 雛形コード
    • Vueコード
  • (基本3) タブ
    • 成果物の確認
    • 雛形コード
    • Vueコード
  • (チャレンジ1) ハンバーガーメニュー
    • 成果物の確認
    • 雛形コード
    • 手順ヒント
    • Vueコード答え・解説
  • (チャレンジ2)アコーディオン
    • 成果物の確認
    • 雛形コード
    • 手順ヒント
    • Vueコード答え・解説
Powered by GitBook
On this page
  • 1. メニューの中身を非表示にしよう。
  • 2. メニューの表示、非表示を管理する。

Was this helpful?

  1. (チャレンジ1) ハンバーガーメニュー

手順ヒント

Previous雛形コードNextVueコード答え・解説

Last updated 3 years ago

Was this helpful?

1. メニューの中身を非表示にしよう。

雛形コードの状態では画像のようにメニューの中身が表示されてしまってます。Vueのディレクティブを使ってメニューの中身を非表示にしましょう。

注意点としてはメニューの中身だけでなくメニューを開いた時の背景色も非表示にしましょう。

<!-- メニューの中身 -->
<div class="nav__inner">
  <!-- メニューを閉じるアイコン -->
  <div class="nav__icon nav__icon--times">
    <i class="fas fa-times fa-3x"></i>
  </div>
  <ul class="nav__menu">
    <li class="nav__item">
      <a class="nav__link" href="#">メニュー1</a>
    </li>
    <li class="nav__item">
      <a class="nav__link" href="#">メニュー2</a>
    </li>
    <li class="nav__item">
      <a class="nav__link" href="#">メニュー3</a>
    </li>
    <li class="nav__item">
      <a class="nav__link" href="#">メニュー4</a>
    </li>
  </ul>
</div>
<!-- メニューを開いた時の背景色 -->
<div class="nav__bg"></div>

2. メニューの表示、非表示を管理する。

メニューの中身を非表示に出来たら次に開くアイコンをクリックしたらメニューを開く、閉じるアイコンをクリックしたらメニューを閉じれるようにしましょう。

注意点としてはメニューを開いた時の背景色もメニューの中身と同じように処理を記載しましょう。